• 217月

    大滝農村公園はキノコだらけ

    サイトの周りにコレがニョキニョキなので、ちょっと不気味?

    せっかく食べる勇気をいただいたばかりだが、料理する気力なし…

    スペアリブ焼いて、チーズとワインで晩飯終了。

    よくわからないヤマドリタケ属…オオミノクロアワタケ? みどぽんさん、もし覗いてくれたら教えてください。

    タマゴタケ

    こぶりだが綺麗な状態。イマイチ好きな味ではないので、見るだけで満足。

    持ち帰ろうとしても、モロくてすぐくずれてしまう。

    こちらツエタケ

    きっと土の中のクルミの殻から生えてるんだな(想像)

6 Responses

WP_Floristica
  • Sei Says:

    今時期のキノコは食べるに勇気がいりますね!
    8月になったらトンビマイタケを探しに行かなくては・・・タッシーさん・・・笑

  • タッシー Says:

    SEIさん、こんにちは

    んだすねえ、トンビ突撃っす!
    楽しみだなあ…山沿いにテント張りっぱなしでもイイ(笑)

  • あね Says:

    タッシーさん、こんばんは。
    見た目が綺麗でも茸とオカマはご用心。
    くれぐれも気をつけて。

  • タッシー Says:

    アハハ!(爆)
    自分、どちらにもモテるんです(笑)

    気をつけますね。

  • みどぽん Says:

    オオミノクロアワタケ、たしかに似ていますね。「山渓 日本のきのこ」の写真にそっくりです。(ただ、西日本に多いというのが気になります。)
    ただ、「学研 日本の毒きのこ」の写真のモエギアミアシイグチという毒キノコにも感じが似ていますが、柄の網目模様と傘の裏面の感じが違うようです。

  • タッシー Says:

    みどぽんさん、ありがとうございます。

    西日本に多いと書いてあるんですよね…
    この一角にしかなく、アカヤマドリに押されている感じでした。

    でも、ご意見いただき落ち着きました!
    今度は直接ご相談させてください。

Leave a Comment

Please note: Comment moderation is enabled and may delay your comment. There is no need to resubmit your comment.