A倉さんに誘っていただき、初めて亘理から出船。
水深30〜50mを探り続け、アジが19匹・サバがキープ13匹。
帰宅後の処理を考えるともう限界だろうと察するに余りある(苦笑
2時位にラーメンを食べて帰宅し、さばいて・ゴミ捨てて・風呂入って、アジのたたきを作ったのが8時ほど…
メガネの上から目薬さすほどに疲れたっぴー
でも楽しかったっす、A倉さんありがとうございました!
こんばんは!昨日はお疲れ様でした。 昨日は、アジ捌きの挙句、船室での足の不自由さに疲れてしまい タタキと塩焼きを作るだけでお茶を濁しましたが・・・。 なんでだろう?12月のアジは脂がのっていて旨かったのに なんかパサパサした感じだったのは、謎です。 今日アジフライにしたら美味しかったです。 残りのは開きにして塩水で干したので、明日が楽しみです。 雨に当たらぬよう、駐車場に干したのですが・・猫来ないよなぁ。 なんにしても、楽しい一日を過ごせてよかったです。 また遊んでください。
おはようございます。 アジのたたきもあまり脂がのってなかったですね(なんででしょう? サバはゴマサバじゃないのが大きくて脂のってましたよ。 今日は干物を干してアジフライかなあ。またヨロシクです〜
Name
Mail (will not be published)
Website
Please note: Comment moderation is enabled and may delay your comment. There is no need to resubmit your comment.
2 Responses
2月 3rd, 2025 at
こんばんは!昨日はお疲れ様でした。
昨日は、アジ捌きの挙句、船室での足の不自由さに疲れてしまい
タタキと塩焼きを作るだけでお茶を濁しましたが・・・。
なんでだろう?12月のアジは脂がのっていて旨かったのに
なんかパサパサした感じだったのは、謎です。
今日アジフライにしたら美味しかったです。
残りのは開きにして塩水で干したので、明日が楽しみです。
雨に当たらぬよう、駐車場に干したのですが・・猫来ないよなぁ。
なんにしても、楽しい一日を過ごせてよかったです。
また遊んでください。
2月 4th, 2025 at
おはようございます。
アジのたたきもあまり脂がのってなかったですね(なんででしょう?
サバはゴマサバじゃないのが大きくて脂のってましたよ。
今日は干物を干してアジフライかなあ。またヨロシクです〜
Leave a Comment