• 0911月

    大土ガ森(おおどがもり)の

    子生婦岩(こんぶいわ)

    ハリーポッターに出てきそうな巨木が丸岩を抱いている。やさしいが力強い母の顔に見えてくるスバラシイ自然の芸術だ。お遊び画像もあるのだが、バチがあたりそうなので自粛。いろんな場所で多くのネーミングを見るが、さすがと思わせられるものが多い…これも秀逸!

     

     

     

     

    大兎岩(おおどいわ)

    大きなウサギの岩だ。汚れたオヤジだが、一応ウサちゃん耳のポーズ決め!この後、同行ご婦人方4名もすべてバニーさんに変身した。

    皆さんをこのノリに引きずり込んでしまったかもしれない。まあ、楽しいから良いよい。

     

     

     

    山頂わきの展望広場に

    なんとロープで作ったブランコ!目の前にオモチャがぶらさがっていては、やらないはずがないワシラ。結構、尻に食い込み痛いのだが全員で楽しむ。かなり高い枝に結んであり、ハシゴでもかけたのか苦労したはずだ。

     

    昔を思い出し立ち乗りするも、揺れの複雑さに身体がついてゆかずに全然スマートじゃない(カッチョワリイ)絵。

     

     

    ちょっと寒そうサクラ

    一つ目の山を下山し移動直前の娘さんです。お約束の沢突入を満喫し、震え出し直前のひとコマ。結構お気に入りらしく、次の登山口に着いてもこのまま巻いていたのには爆笑であ〜る。

     

     

     

    いつも待って振り返る

    二つ目の御駒山(おこまやま)。少年自然の家から入ると面白みに欠けるという事で、花山沢より入山。近くの集会所に車を置かせていただき、とても助かりました…が、放し飼いの犬に乱入され少々不機嫌になる。

    かなりビクついたサクラだが、紅葉の林のなかはすこぶるご機嫌。キノコを探し遅れてしまう主人を、いつもけなげに待ってくれる。カワイイ目をするのですよ。

    太いアカマツに雑木の混成林には、キノコのキの字もなく、来年は花山湖畔でキャンプしながらアタックしようと決定!

     

     

     

     

    御駒山、山頂

    古い杉と思われる大木の切り株が、山頂手前に点在する。ここにもあったかと登ってイエー!

    だが伐採前はご神木レベルの樹齢があったはず…ごめんなさい。

     

     

    眼下の花山湖

    昼ご飯は、山形から合流のお母さん方お手製おかずで大満足。いつもごちそうさまです!いつもは男2人のコンビニおにぎり…心もお腹もあったまります、感謝。

    眼下には土砂の流入のせいか、かなり濁った花山湖が見える。いつもはカヤック持参のキャンプで楽しんでいるが、震災後まだ来ていないので来年は春と秋におじゃましよう。

4 Responses

WP_Floristica
  • sone Says:

    思っていたより震災被害が少なかった里山に一安心。被害地域は断層の西側に集中していたみたいだね。栗駒山へのアプローチが復旧したら、来年は登りましょう! 我々みたいにウェイブサイトで少しづつ栗駒山周辺の記事をアップすることも微力ながら復興の一助になるのではないかなぁ・・・

  • ごんぞう Says:

    タッシーおはよう!
    面白そうな山だね!さくらのほっかぶり姿かわいい・・・

    おいら達は北アルプスの”燕岳”に行って来ました。
    素晴らしい山だったよ、槍ケ岳を初めアルプスの山々をグルっと見渡せました。
    富士山は雲がかかってハッキリは見えなかったけど、位置確認は出来ました。
    また行きたいと思わせてくれる山だったよ。
    ところが、下山途中にクセになってる右足首をクギっとやってしまった・・・
    早く治さないとスキーに連れて行ってもらえないから暫くは大人しくしているよ・・・

  • タッシー Says:

    SONEちゃんおはよー。
    栗駒エリア、応援したいね!
    昔から縁のあるところなので、少しでも役に立ちたいよ。
    アイゼン付けて冬でもイイよ〜

  • タッシー Says:

    ごんぞうさん、おはよー。
    SEIさんのBLGで北アルプスと見ていたけど、
    天気良くてよかったね! 
    右足首は俺と同じだねえ〜こちらは昨年よりは復活しているので
    ボーゲンがどこまで出来るか、白石スキー場でチェックだな。

Leave a Comment

Please note: Comment moderation is enabled and may delay your comment. There is no need to resubmit your comment.