往復13時間
淀川登山口から午前5時出発、総勢21人の団体様…
年齢層がかなり高めだったので、超スローペース。
ツアー会社の名前通り、コースタイムじゃなく「コープタイム」(笑
山頂は濃いガスにて眺望はゼロ(残念!
淀川(よどごう)小屋
出発後、ここで朝食休憩。
ここには携帯トイレブースと通常トイレの両方設置されている。
初めて携帯トイレキットを持参したが、朝の頑張りもあり使うことはなかった。ザックに入れて持ち帰る事を思うとね…(苦笑
トーフ岩
奇岩が多く見られるが、太鼓岩とか食パン岩とか大小無数にある感じだ。
勝手に狐みたいだからイナリ岩だのシュークリーム岩だのと命名しながら歩く。
花之江河(はなのえごう)
天井の楽園のような湿地帯。
いまだ乾燥が徐々に進行しているらしい。
希少なコケスミレを見つけたが、写真ブレブレにて↘
一カ所だけ咲いていたシャクナゲ。
くりお岳
この登りまでは爽やかに晴れていた。
が、登るに連れ雲行きが怪しくなる(予報では雷雨…
宮之浦岳山頂までで最後の携帯トイレブース。
この鞍部にはモアイ像のような奇岩がそびえる。
くりお岳山頂
もう少しで宮之浦岳だが、強風がガスを運んでくる。
屋久笹に覆われた登山道を、焦る気持ちを抑えつつ登り山頂へ。
視界はゼロ…強い風に体温を奪われるつつ、昼飯を半分胃袋に突っ込み下山。
ほどなく雷が轟き始め、ヤベエ〜と言いつつカッパを着込む。
ヤクシカちゃんは平然とお食事。
まったく怖がらない(3mくらいの距離
後半の3〜4時間は雷雨と共に下り、ヘッドライトはつけたがギリギリ無灯火でもOK。
宿での生ビールは最高!!であった。
6 Responses
5月 18th, 2015 at
>トーフ岩
此処って ↑ 「投石岳」だよね
山頂の写真は15・11・1~3日にあるよ~ (笑)
下りてきてからの泡は美味かったばい!
5月 18th, 2015 at
山の名前だと、高盤岳のようですね。
投石岳より、ずっと手前でした〜
右側の小さい写真の方は投石平あたりっす。
5月 20th, 2015 at
いいなぁ~。
俺も屋久島に行きたいねぇ。
ヤクシカちゃんって、いるんですね。
5月 20th, 2015 at
maro7さん、こんにちは
ヤクシカは結構居ましたねえ、ヤクサルも。
現地では農作物の被害もでておりました。
金華山に似てますね。
5月 21st, 2015 at
拝見してますよ。復習ですかね。
5月 21st, 2015 at
んっ、何!?
何か変なことになってる???
Leave a Comment