315月
毎年恒例のワラビ採り
昨年塩蔵したものを、ぺろりと食べてしまったので今年はちょっと多めに採る…採り過ぎたか!?
時期がちょっと早かったのか、太くて柔らかく大きいモノは少なかった。
座骨神経の痛みをこらえ、帰宅後もがんばり下ごしらえ&樽に漬ける。10Lの樽では全然足りず、急遽ポリバケツにも漬けることになる。
バケツの方は実家分だ。小さい方は重しをのせたら、フタが10cmもしまらなかったが今朝になるとピッタリだ。
295月
裏庭の姫さま
野生のアスパラのような山菜だが、裏庭には毎年2本程度しかでない。
かわいそうでとても採れないので、観察のみ…毎年太くなってくる。もっと太いのがあるのだが、今年はまだニョッキリ(ニョキニョキとハッキリ)しない。
先日、シオデが群生している場所を聞いたが、ものすごく貴重なエリアであろう。
285月
裏庭のごちそう
ちょっと見回りしなかったら、ニョキニョキ伸びていた。
まだまだかなりの本数があるので、太くて柔らかそうのところをいただく。
炒めて甘辛く煮込む。まだ青臭い頃も好きなので、ちょこちょこツマミながら明日までいただこう。
275月
今年は豊作か?
垂れ下がっているのが雄花…その上にピンクの雌花があるはずなんだが見当たらない。
もう終わったのか? まわりの木々と受粉をしてもらわないと、秋の豊作につながらない。今年はどうかな!?
265月
Categories: ラブラドールと一緒, 草花や木々
ものすごくベタベタ
トチノキの新緑が芽生える時、葉っぱのガク(?)がたくさん落ちる。
それが超ネバネバなのだ。写真は昨年のトチの実のカラとヒメグルミの上に落ちたもの。
散歩の終わったサクラの足裏にヒッツキ、ベタベタする。ただのベタベタではなく、ワックス効果の効いた感じだ…コキコキベタベタってことだ。
245月
朝飯はホットサンド
人数が7人…旨いのだが、焼き上がりまでの待ち時間が長くて少々減点。
おき火の残りを復活させて焼こうと思っていたが、薪がなく面倒なので結果ワンバーナー(ガス缶1本使い切り)
ランタンスタンドがパドルってのが、カヤックツーリングだ。
Read more »
235月
カヤック組立&積み込み完了
岩手県/紫波運動公園から北上展勝地まで、1泊2日で川下り。展勝地に車1台を置き、ココから2人が電車移動。カヤック4台と5人&1匹を乗せたワンボックスでスタート地点へゴー!
現着後、食料買い出し&電車組ピックアップ班が移動している間にファルトを組み立てる。
サクラは既にビショビショ
スタート前からジャブジャブと泳ぎまわり、ゴキゲンのサクラ。湖と違い流れがあるので、カヤックから飛び降りるな!と言われ、ショゲテいる。このあと3時間、クーンと言いつづけ泳がせろアピール…枝豆でだまらせる(なにかおやつがあればOK/笑)
Read more »
225月
ハネカクシだろう
アリを細長くしたような虫。
最初、小さな水泡があり掻いてしまったら細長く広がってしまった。1週間たつがなかなか直らない。
ステロイドの入った抗生剤を塗布したが、もう少しかかりそうだ。実はもう一カ所…
Read more »
215月
雨上がりの散歩
この真下で、サクラは大量のウンKをした。
葉の緑がちょっと濃くなってきたか…白い花が映えるようになった。秋には赤い実がつき、山奥ならクマの食事の対象だ。この葉っぱが真っ赤に紅葉するのだから不思議だね。
205月
まだ、つぼみ
花が咲くとたれさがるはず…2〜3日後かな? 肉眼の視力が悪い分、写真で見るクリアさが新鮮だ。
いままで見えなかったものが、カメラを通して見えてくる。明日から望遠だけじゃなく、マクロレンズも使ってみよう。