• 121月

    初売りで買ったMSRのスノーシュー

    腰のヘルニア発病以来、初の雪山だ!

    スキー担いでガシガシ行きたいところだが、まだまだ足首に不安が残る。テーピングでがっちり固め、シューズはコロンビアのバガブーツで足首補助。MSRライトニング・アッセントはかなりまわりのエッジたち、思ったよりかなりイケそうだ。

    左右どちら装着が具合イイのか、履き替えながら行ってみよう。

     

     

    のっけから急登が続く

    山の形からして、ごはん茶碗を伏せたようなのだからソリャそうだ。雪山復活の喜びも追い風になり、めずらしくガシガシと先行する。

    階段が706段あるらしく、ルートわきに“あと何段”と表示板がある。個人的にはモチベーション下がるので見たくない。

    Read more »

  • 1412月

    通勤スペシャルのリッジランナー号

    17〜8年前に完成車で購入したミヤタ車。現状ではフレームしか残っていないが、こなれた(へたれた?)アルミのしなりが好きだ。

    レース用のおさがりパーツを移植しつづけ、型は古いが結構なグレードだ。SHIMANOディオーレXT、サス付きシートピラー、超軽量フロントサスなどで快適カルカル通勤だ。

     

     

     

    今は亡きVOODOO製のチタンフレーム

    たまに街乗りで使うとギアチェンジのスムーズさに驚くXTR。フロントサスもロックできるタイプなので、パワーのロスなく走れる。

    最後に走ったレースは鳥海山…いや、泉が岳のエンデューロ?忘れてしまったなあ…頸椎と腰椎のヘルニアが完治しなければ、復帰は無理か?

    また、仲間と山中のシングルトラックに突入したいものだ!

  • 1311月

    SLIKの500G-7

    重量580gと、缶ビール/ロング缶にスルメを足した位か。

    450G-7というもっと軽いものもあったが、そのタイプはセンターにエレベータがない。雪上等で雪に刺さった分持ち上げが可能だし、100g弱の差なら機能性をとることにした。

    まあ、どこまでマメに三脚を背負っていくか?!そしてなにを撮るのか?…全てはそれにつきる。がんばるべえ

  • 2410月

     

     

     

    若干、手を加えて快適性アップ

    2本持っているが、最近は写真下:緑色の物を多用している。どこゾの製品かは今や不明だ。

    普段は刃が柄のなかに収納できる安全仕様。

    刃が出ているといくらカバーが付いていても、長時間持ち歩くには危ない場面も多いはずだ。

    黒いスポンジ部分追加

    そこらのホームセンターで、取手付き塗装用品を探し出し、それより移植。これが結構大変な作業で、取り外し30分&挿入1時間と一汗。

    登坂時のポール代わりでもあるので、グリップは堅牢&快適であって欲しい。苦労の甲斐あって全くのズレもなく、クモの巣や露払い、もちろんコシアブラからムキタケまで手の届かない時に大活躍だ。

  • 2310月

    スパイク長靴、最高の出会いだ!

    実は昨年、腰椎のヘルニアを患い、未だに足首に麻痺がある。

    しかし、テーピング&サポーター、そして靴下二枚履き。かなり固定した状態で山を歩いている。退院から一年半経ち、尻や大腿部の筋肉はかなり戻ったものの足首はプラプラ状態。

    最初は登山靴を履いてみたのだが、どうも不安定でボツ。ところがコイツはすごい!がっちり地面に喰い付き、足首をフォローしてくれる。

    ポールを一本持てばかなりの山歩きができるようになった。 Read more »

  • 229月

    とりあえず全て自宅にあるもので

    1.非常用保存飲料水:保存期間5年というもらい物である。いただいたのはいつだったか・・まあ、大丈夫だろう。

    2.フリーズドドライ食料品:米、スープ、雑炊各種。道場六三郎が監修しているのか写真がのっている・・きっと想像以上に旨いはず。

    3.寝袋:石井スポーツオリジナルの夏用(主にバイクツーリング時に使用)、サンライフスポーツオリジナルのゴア・シュラフカバー。オリジナルと名のつく製品は安価なのだが機能は満足いくものが多く、補修しながら使っているものが数点ある。

    4.ヤッケ:少々防水性は落ちたが、緊急の防寒には充分だろう。冬場であればフリース類を追加しておきたい。 Read more »

  • 199月

    絶対来る、必ず来る!との報道にかなり焦りを覚え、非常時に備える決心をした。鼻息荒く(サクラは俺に似たらしい)ザックの準備を始めたが、これがなかなか難しい。

    日帰りや泊数のわかる準備と違い、どの程度のものをパッキングしたらよいものか?悩んでしまう。これから中身の紹介をするが、そりゃナイだろーと思われた方は、ぜひ一言お願いいたします。

    以前山スキーで使っていたGO LITE-20ℓ程度のザックに、モンベルのサイドバッグを装着。軽量でご機嫌だったが、スキー装着時の重量に悲鳴をあげていた物。メットは25年ほど前の誕生日にいただいたもの。相当数所有している各種メットは、非常時には似つかわしくなくこれに決定。