059月
carbon-stick 240
カーボンの釣り竿のように、1本に収納できるキャンプ用のポール。
サイズバリエーションも豊富でなかなか良い。突風や巻き風への耐久性が確認できれば、本数を増やすつもりだ。 Read more »
128月
やむなく買い替え
震災で落下後、動作やピントに不具合があり遂に撃沈。修理見積もり依頼をしており、その返事にビックリ!
修理代が7万円ほどで、震災対応で半額の35000円弱…amazonで最新のブツが38000円。
こりゃ修理している状況ではない。
写真はオプションのワイドコンバージョンレンズを装着した状態だが、このレンズやファインダーは手持ちの物が使えるので継続使用。
なんか納得出来ないが、性能もアップするので良しとしよう。
118月
刃の欠けた包丁が出て来た
以前、冷凍肉を切ろうとしてブッカケてしまったものだ。
台所もスパっとかたづけなくてはいけないので、包丁もスパっとすることにする。
使っていなかったもの、捨てられないペティナイフ、年に数回使う柳刃、そして錆が浮いていたレザーマン…
毎日使っている和包丁達ではないが、仲間達にも魂注入。
Read more »
028月
新型eneloop
いままでのモノより、約25%の要領アップらしい。
最近はマウスやキーボード、トラックパッドまで乾電池が必要なので購入決定。
使い比べないと解らないだろうが、これスゲエって思う気持ちだけで安心(笑)
まだSANYOのロゴ入りだ。
097月
RICOH GR DIGITALのホットシューに取り付ける、光学ファインダー
21mm相当と28mm相当(35mm判カメラ換算)用のフレームがついていて、オプションのワイドレンズ21mm相当を装着した時に便利。
震災で中の枠がずれてしまい、修理に持っていったら“オプション品は修理不可”と言われ、しょうがなく購入。
アップル社みたいに、すべて無償で修理してくれないものか…ちなみに修理に出していたiMacは、液晶パネル&表ガラスを無償交換であがってきた!
077月
町内会から頼まれ作成
まあ自分も町内会副会長であるのだが、こんな事しか協力できないので喜ばしい。
今月末の夏祭りや、秋の防災訓練などの時に活躍してくれるだろう。
復興はそれぞれみんなの肩にかかっているって事で、文字を右肩にかけたが微妙?
017月
2枚の刃=トゥーバ?
折り畳むと全長5cmほどのハサミ&ナイフ。
タグやビニール袋や封筒…なにかをチョコっと切りたい時に重宝するはず。
自分の中では子供の頃、舌切り雀にでてきたような和鋏(http://ja.wikipedia.org/wiki/はさみ)に近い印象だ。いつも身近に置いてあり、誰もがちょこっと使う日常の道具になればイイのだが。
ポイントは、この後SOYJOYを8本追加して終了。こまごまと欲しかった物を手に入れ、物欲満足である。
306月
割れていたホヤ
使えるので割れてからも1年ほど使用。でも、いつ使えなくなるかわからないのでステンレスメッシュのホヤを準備。
間違いなく暗くはなるだろうが、絶対に壊れない…はず。LEDらんたんの“ほおずき”とコレで普通のキャンプは充分だ。普通じゃないって?どんなだ!?
ポイントでゲット3点目。もうちょいイケル。
296月
エア注入式ピロー
まあ空気枕だ。ポイント15,00円分で何を手に入れるか、まるで女性の買い物のようにウロツク(失礼)。で、二つ目のゲットブツがこれだ。
このブランドのグランドマットも使っているがクッション性もコンパクト性もレベルが高い。
いつも日常的に使っているコンパクトなビーズ枕をテント泊にも持参するが、ザックに詰める順番が翌朝最後になるので、設営の際邪魔になっていた。コレは腰もあり、ヘルニア持ちの首にもしっくりきそうだ。
286月
小さいダッジオーブン
天気の悪い週末…部屋のかたずけにも飽きたので、Wild-1に行く。
ポイント交換でかねてから狙っていたコロダッチをゲット。
とりあえず焼き芋から作ってみよう。細長いものから、ニンニクや枝豆のオイル揚げもバッチリだ。