046月
ヒロちゃんお手製
お土産にいただいたピクルスに、ウドを追加してみた。
食感はセロリに似ているが独特のアクは残る…
すばらしく旨い!って感じはないが、バリエーションに追加しよう。
295月
山小屋に集合!
ジワジワと皆が集まり始める。
Seiさんが採ってくれたイワナ&ヤマメは、朝から焼き始めスタンバイ。
Nabeちゃん差し入れのカツオは4.8kg(デカっ!
Okuさんが手際すばらしく3枚におろしてくれた(すばらしい〜
Read more »
275月
明日のオフ会用食材をゲット
12人ほど集まるらしく、Seiさん&ゴンちゃんと自分の3人で出撃。
コシアブラ・ヤマブドウ・ワラビ・シオデ・ノビル等を収穫。
これだけで、お土産分も大丈夫そうだ。
まず前夜祭ってことで、快晴のもとで乾杯〜
Read more »
215月
予想以上の残雪
ゴンドラ(往復1000円)に乗り山頂駅から入る。
この時期クローズされているが、登山者は入っているようだ。
午後1時までにキャンプ場に戻り、留守番チームとランチ予定なので、行けるところまで歩く。
Read more »
205月
Categories: キャンプ, 山菜・キノコ採り
今年一番の天気!
広いキャンプ場には、まばらにグループが点在。
買ったばかりのスノーピークや新車のキャンピングカーが目立つ。
まあず最高の乾杯でスタート!
仙台組&郡山組の合計5人で快調な滑り出し〜
Read more »
165月
初めてチャレンジ
ボイルしてから、小さめのタッパーに小分けして水ごと入れた。
ゆで汁は捨てて冷水にさらしてからの冷凍…
こんなんでイイのか???
まあ、パスタで食べてみよう。
155月
ちょっと薄味
高血圧の生活指導もあり、薄めに炊いたが物足りない…
まあ慣れろという事か(苦笑
どんぶり一杯食べ、残りは冷凍にする。
ついでにボイルしただけのものも、タッパーに水ごと入れて冷凍してみた。
どんなものか… しばらくしたら食べてみよう。
145月
やっぱり旨い!
道の駅で買った岩出山のベーコンと一緒に。
毎年食べるが、コイツは本当に好きだ。
ヒロ坊ファミリーも食べているだろうか?
お裾分けと交換にステンレスの棒をもらってきたが、ヒロ坊自宅にある在庫の材料には驚いた!
最初から相談すればShoigoの完成度も上がっただろうに…(笑
135月
at 鬼首
Shunちゃんと二人で突撃。
雨が降る直前の午前中でほぼ終了させる。
コシアブラ、ウルイ、アカサク、ヤブレガサとタラノメを少々。
Read more »