• 166月

    雷ゴロゴロIMG_3009_イシモチ

     

    朝から嫌な天気だ。

    ムッティとチャチャっと半田屋で朝飯食べ、仙台新港側へ。だが、一般車両立入禁止… 仕方なくパーク方面に移動し、車で入れるイイ場所を発見!

     

    投げっぱなしの竿と、ジギングロッドでキャスティングゥ〜

    Read more »

  • 136月

    IMG_2999_Osakanaなかなか釣れない

     

    昨日、スズキらしきものを釣り上げる姿を見かけ、その場所へGO!

    風が強く、車で防風し朝ごはん。

    ゴンちゃんのうどん旨し!

    IMG_2998_AsaUdon

    場所はイイのだが、強風でルアーがヘロヘロと飛ばされる。

    周りの釣り人にも釣果は無し。

    そんな中、我々にだけ釣果有り!(ルアーより小さい/苦笑

    大物はいつのことやら。

    来週は花山湖でカヤックから「目指せサクラマス!」

     

     

  • 126月

    IMG_2990_Teibou南三陸町の漁港で

     

    山形のキャンプ場から、少しでも天気が良さげな太平洋側に急遽変更。

    イイところにキャスティング! って、その瞬間にものすごい当たりと引き!!

    IMG_2987_UminekoKyushutu

    そしたらナント、ウミネコちゃんがヒット(苦笑

    優しく引き上げ、ラインを切りリーダーを外し無事解放。

    驚いたことに、Seiさんが「おとなしくしろ〜」と言うと素直に黙る。

    人にはナニカシラ才能があるものだ(笑 Read more »

  • 235月

    IMG_2954_yuriage閖上の防波堤

     

    10年ぶりくらい?

    仕掛けなどの箱を物置で発掘し、ムッティと二人いざ!

    IMG_2958_hazedon

    結局、ハゼドン3匹とナマコなど…(苦笑

    中学生の頃、夢中で釣りしてた頃を思い出しつつ、天気も良く楽しい1日でしたわ。

  • 165月

    R0013650_ロッド&リール久しぶりに購入

     

    GWの釣りに触発された?

    仲間内も釣り比率が高く、カヤックからも釣りたかったので決定。

    何が釣れるか!?

  • 095月

    IMG_2905_釣り舟釣り

     

    人生初!

    山仲間のスーさん繋がりでお世話になった、M山さんのボートに乗船。

    リールの使い方から仕掛けの沈め方までレクチャー頂き、いざ勝負!

    IMGP4809IMGP4811

    ベタ凪、快晴、遊覧付きの贅沢日和にもかかわらず、自分は釣果ゼロ。

    Seiさんがヒラメ、ゴンちゃんがホウボウと羨ましい結果だ。

     

    37.377797,138.56369

    Read more »

  • 298月

    R0013617_素潜り白い森、青い空、澄んだ川

     

    毎年恒例のキャンプ。

    目の前の川で素潜りし、魚を追う!

    IMG_1993_Get!!

     

     

     

    ヤマメ、イワナが泳ぐが獲れたのはウグイ4匹(苦笑

    Read more »

  • 108月

    R0013388_hashinosita子供に戻る時間

    自分が小学生や中学生の時の、川遊びへとタイムスリップ。

    もちろん当時より道具もウエアも進化してるが、漁獲量は反比例する(苦笑

     

    R0013386_shutugeki

    Seiさん3匹、自分2匹(笑

    まあ、それでも楽しさ爆発だ!

     

    Read more »

  • 139月

    単行本

    まんまとamazonの策略にはまり購入。

    以下説明文引用・・・・・・・・・・

    鼓膜が破れようが、肋骨が折れようが、
    男は潜る、狙う、突く、雄叫びを上げる!
    日本でただ一人、自分で突いた魚を研究材料にする男が、知られざる“モグラー“の生態をいきいきと描き出す。
    青春痛快爆笑暴走アウトドアエッセイ。

     

    かなり面白そう!!

     

  • 109月

    川遊びキャンプ

    山形県小国町の奥にある整備されたところ。

    子供でも、子供に戻った大人でも川遊びで盛り上がれる!

    仙台からはちょっと距離があるが、行ってみる価値はある。

    料金は高いが施設設備はしっかりしており、納得感は高い…

    山形県西置賜郡小国町

    Read more »