037月
川崎町前川
梅雨場で水量が多く、ヤマメがパシャっと出てくるが結果ボーズ。
10数年使っていなかったテンカラ竿の感触は良好だったが、障害のある右足はかなりの苦戦であった。
キャスティング自体はまずまずなのだが、老眼のすすんだ視力での糸結びの作業はかなりキビシイ。
Seiさん、いろいろ教えてちょうだいね!
・
Read more »
276月
生協の青梅…
最近、会津の高田梅を入手しようとする気力がなく妥協。
通常、青梅1kgにホワイトリカー1.8リットルだが、今回は梅を1.5kgに増量。果肉の少ない分を数でななんとかできないかと…氷砂糖も1/2袋づつと、こちらも増量。
いつも1/3か1/4袋で甘くなく作るのだが、多くしたほうが浸透圧の関係でエキスがいっぱい出るような気がする…おそらく。
5年後かな
271月
肉眼じゃ無理
ここに雁(カリ)たちでも、引っ越しの話でもしながら写っていればねえ…
小学生の頃に憧れていた切手に“月に雁”と“見返り美人”があった。高価な古い切手で、とても買えるようなものじゃなかった…それを思い出したのだ。
むかし集めた切手、どこにあるんだろう。
Read more »
2212月
新幹線の車窓から
あまり雪の着いていない一切経や東小富士。ちょいガスがかかっているが、比較的クリア。
安達太良は雲が濃く、富士は消息不明。山スキーで下る、安達太良の薮を思い出しつつの上京だ。
・
・
Read more »
047月
臆病なんだな
ウグイス見つけた!って思ったらメジロだった。
この保護色は、目の白いところが白い花に似せているんだな、きっと。
宮本武蔵じゃないが、全体をボオーっと見てるとかすかに揺れる葉っぱがわかったりする。気配じゃないけど、なんかきっかけが分かったような気がした。
224月
結構、ショッキング
現代の阿仁マタギの現状がよくわかる本だった。いろいろな小説に登場する狩猟だけで生計をたてるマタギは、すでに消滅。その伝統だけが、生き残ってるとの事。
熊や兎の解体が、フルカラーで掲載されているので開く時は心して(笑)
073月
運転免許の更新
昨日の土曜日、早起きして行ったら休みの日。したがって、二日続けて運転免許センターに行く事となった。
山仲間のオフ会に行くときに覆面パトカーを追い抜きスピード違反、友人の子供を乗せチャイルドシート違反…結果、眠さと戦う2時間講習。
ゴールドなど夢の先の話だ。まあ無事に更新したのだが、普通免許がいつ間にか中型免許に変わっていた。大型自動二輪を間違えられたか!?と思ったら、新しい免許カテゴリーとの事。
8トンなどという大きな車を運転することはないだろうが、乙種第四類危険物取扱者の資格も持っているので、タンクローリーとか、灯油の移動販売の車は運転できるな。
091月
裏庭のタラノキ林
周りの木々の葉っぱが落ちて、白いタラノキが目立つようになった。
写真じゃわかりにくいがこの当たり一体にタラが林立する。毎年、巨大化は進み5〜6mのものも結構ある。幼木もかなり育ってきており、住人の楽しみがどんどん増えてくるね!
サクラまったり日向ぼっこ
風もなくポカポカ。お気に入りの滑り台下で、まったりしつづけるサクラ。実は滑り台のハシゴが、ストレッチするのに最高であり長靴のかかとを掛け30分近くやってしまった。
要は、犬も人間もまったりであった。