087月
月の浦の堤防から
43cmと大きくはないが、シーズン初モノなので美味しくいただいた。

でも、月の浦でマゴチが釣れるなんて初めてだな。
早く梅雨明けしないかなあ(笑
226月
閖上堤防
今まで目の前でバラしてばかりだったが、やっと釣れた49cm!

ムッティのマゴチ含め、夏シーズンが始まった。
阿武隈からサーフ&河口、閖上までのルーティンが出来上がりそうだ。
156月
実家の帰りに閖上
実家滞在中にすけちゃんからヒラメ釣ったとラインが入り、パトロールに出発。
が、ワーム&メタルとも当たりもない。
2時間ほど投げて空腹にて終了(笑
まだ港内には入ってきてないのか… サーフか!?(苦笑
086月
車中泊で二日間
二つの漁港に世話になり、行ったり来たり。
初日は出航一発目でイナダ40cmがダブルでかかり、ワラサかと思った(笑
その後、サバがちらほらにて終了。

車中泊港に伸が牽引してくれ、車も同時移動する。
で乾杯!
宴会場
駐在所?おまわりさんがパトロールに来て、近隣に迷惑かけないように注意喚起される。
笑い声とゴミには気をつけよう(笑
二日目
なぜかアイナメだけ… サバはヒットするが痩せている。
でも太い46cmも混じり面白っ!
昨シーズンの太刀魚、サワラをもう一度との想いは空振りだったが、夏が始まった感がたっぷりの釣行だった。
Read more »
036月
釣れるが、サイズがねえ・・・
メバルも小さい、サバは細い、マゴチはまだ、ヒラメは返答なし・・・
今週末は波板車中泊で出撃予定!
サワラや太刀魚はどうなんだ!?
185月
自粛解除され
初カヤックフィッシング
が、天気はイマイチ…
伸とみっちゃんが遅れるため、自分だけ先に出たが釣果上がらず(苦笑
遅れたみっちゃんが、ポコポコとヒラメや銀ジャケを釣るが、自分は細いアイナメ30cmのみ(なんだかなあ
結局、おすそ分けにヒラメと銀ジャケの半身をもらい帰宅(ありがとねえ
145月
Categories: 山菜・キノコ採り, 釣り・魚突き
平日の朝
外出自粛の合間、シャっと行ってシャっと帰る。
夜明け後の1時間だなあ… 最大22cm(月の浦ではココまでか?

先週採ったゼンマイをアク抜きしてくれたモノをいただく。
旨い!(もっと採ればよかった/笑
074月
ランガンするも・・・
鮎川、新山とアタリもない。
これからの時期へのロケハンと割り切り、サーフもチェック!
これからはヒラメが来るかもねえ(笑
Read more »
243月
連休のキャンプ&釣り
今年から3月もオープンした神割崎キャンプ場。

南三陸のさんさん商店街で購入の桜海老とムール貝の春色パスタをShunちゃんが作ってくれ乾杯!
風裏サイトはことりもさえずり、実に春っぽい。
暴風の初日は設営し、シェルター内で釣り談義でワームの交換などで盛り上がる。
Read more »