076月
夜明けに出る
雄物川下りの予定が増水で延期で、海に来たのだがコチラは潮と逆方向の強風…
なんかアイナメも反応しない。
2時間ほど浮いて早々に撤収(苦笑
来週は透き通った川でシーバス!(予定/笑
315月
友人がお引越し
南三陸、歌津、最後に月の浦と神割崎にキャンプし釣り歩く。
25cm弱のメバルとヤセサバ飲みと釣果はイマイチだったが、別れを惜しみながら楽しい釣行!
095月
Categories: カヤック, キャンプ, 釣り・魚突き
仲間と花山
前半は風が吹き荒れるも翌日から落ち着き、朝晩はまったり。

山菜採ったりカヤック漕いだり、釣りしたりと春を満喫。
Read more »
074月
寒さも若干緩む
伸の船に同乗し片道1時間半くらい、正面に網地島と右手に金華山ってロケーション。
波も穏やかで釣り日和だが、釣果はイマイチ。

みっちゃん含め仲良く小ぶりなアイナメのみ。
オカッパリみたい(苦笑
283月
濃霧→夜明け→爆風
午前2時起き半年ぶりくらいで月の浦。ここならボウズはないだろうと朝まずめを釣る。が、アタリすら無いまま強風が巻き始め、三角波が立ってくる。
あー、満潮まで釣る気力無し… 近所の爺さまも帰ったので終了とする。
Read more »
223月
午前4時半、ー1℃
まあ寒さは和らいだがフード被らないと、まだ後頭部の血管が収縮する。
夜明けに馴染みの兄さんが登場し、3〜4週間ダメだと共通認識確認(苦笑
朝焼けが綺麗だが、心は暗く沈む ww
あー、夕まずめの方がいいかもなあ…
153月
6時のエヴァンゲリオンのテーマ
あー、今日も鳥が目覚めエヴァが鳴り響く…
釣れない時ほど心に染みる(苦笑
2時に起きて来てアタリすらなく終了。そのうえ雨まで…
春よ来〜い!
083月
シーズン最後
30匹くらい釣り、東京からのゲストマイちゃんを送迎。
前日は久しぶりにモカパパとも飲めたので楽しい週末だ。
息子にもらったクラフトビール祭り!


282月
まったく居ない…
午前2時起き、4時半から釣るもアタリすら無い…
隣の焚き火おっちゃんもさっぱりの様子。
三日月と宵の明星眺め、若干薄らいだ寒さに耐え日の出を迎える。
エヴァンゲリオンのテーマが流れる南三陸の朝6時、本日も終わったなあ(苦笑
3週連続のボウズってヤバイ〜
212月
大根
伸の船で出撃するも、船の数も少なく誰も釣れていない様子。
日の出から出航しアタリすら無い…
みんな何を狙ってきているのか? ww
初めてメバルサビキの仕掛けを落としてみたが、先週の閖上に続きボウズ。
春が恋しい(苦笑